このブログは、ファミリーキャンパーである私が過去4年間の間に20回以上キャンプをしてきた経験からたどり着いた各ギアに対する考えですが、キャンプギアに求めるものはキャンプスタイルにより異なってくると思いますのでまずは私のキャンプスタイルについてお伝えします。
私のスタイルは、テントサイトでゆっくり過ごすというよりキャンプサイトの周辺の自然の中で家族皆で思いっきりアウトドアでの遊びを満喫するスタイルです。
そのためキャンプサイトには食事をする時と寝る時以外はほぼおらず、日中クタクタになるまで遊んでいるため夜の就寝時間もとても早く、実はキャンプサイトでゆっくり過ごすことがあまりありません。
そんな私がキャンプギアに求めるものはかっこよさやオシャレさというよりまずは雨が降っても強い風が吹いても耐えられるタフで壊れにくいもの、そして機能的なもの、さらにできる限りアウトドアでの遊びの時間を確保するため撤収や設営を効率的に行えるもの、そして、道具に必要以上のお金を使うのであればその分キャンプに行く回数を増やしたいと思っているためブランドなどには拘らず、同じ機能であれば安いものを購入することを意識しています。
また、自然の中で遊ばせてもらっているという意識から多少の効率性を犠牲にしても機能性を損なわない範囲でできる限り無駄のないもの、エコなものを使うようにしています。
とまあ、なんだか難しい言い方をしましたが簡単に言えば普通のファミリーキャンパーが子供達と思いっきりアウトドアライフをエンジョイする中で行き着いたスタイルであり、ギアですので、同じようなスタイルをお考えの方には少しは役に立つかなと思いまとめてみました。
キャンプを始める上で必要なキャンプギアには以下のものがあると思います。
①テント
②タープ
③テントの中の寝具
④椅子やテーブル
⑤BBQ台、バーナーなど
⑥照明
⑦調理・食事道具
⑧その他の小物
⑨あるとちょっと嬉しいもの
上記のそれぞれについて選び方、私が使っているもののご紹介・満足・不満足度などの使用感、本当は欲しいものなどをご紹介していきたいと思います。
今回は前回のキャンプにおける「住」であるテント関連としてテント内で利用する寝具関係について我が家の変遷と共にご紹介します。
テントつながりで次に必要なアイテムはテントの中のマットや寝袋などテント内で快適に過ごす、眠るためのグッズではないでしょうか。
経験上テントの中で快適に眠ることはキャンプの楽しみを大きく左右する非常に重要な要素だと思います。その中でも特に重要なのは「何を敷くか」であり、基本的に地べたに寝るキャンプの睡眠の質を左右する非常に重要な要素になります。
そのため私もかなり悩み、紆余曲折を経て今の状態に至っており、その変遷も含めてご紹介したいと思います。
まず最初に導入したセットは銀マット(厚さ1cm程度)+布製のマットです。
最初はキャンプ自体に興奮しており、あまり気になりませんでしたが、2回目くらいに家族全員起きた時に腰が痛くなり、これはいかんということで次に導入したのはエアマットです。また、エアマットを購入するにあたり空気入れも必要ということでエアポンプを合わせて購入しました。
エアマットですのでふかふかしており好みにもよりますが寝心地は良く、私以外の家族皆不満はありませんでした。私は家族の中で体重が一番重いためか体が沈みすぎるのがなんとも寝心地が悪く、あまり好きではありませんでした。
また、エアマットは結構重く、携帯性があまりよくありません。
さらに空気を入れる時に電動エアポンプである程度空気を入れた後にエアポンプでパンパンにするのですが、これがなかなかぱんぱんにならないのです。。。
何度か使いましたがパンパンになることは一度もなく、体重が一番重い私がいつも半分くらい沈んだ状態で寝ることに耐えられなくなり、次の候補を探していたところインフレータブルマットに出会いました。
厚さ4cmのものですが、最初に導入した時には適度な硬さのある柔らかさでとても快適でしたので、この状態で2シーズンくらいは過ごしたと思います。
しかし、3シーズン目に入った頃にまた腰の痛みが出始めました。。。
その原因はマット自体がへたったせいなのか、はたまた我々が年をとったせいなのか(腰が痛くなったのは私と妻だけだったため。笑)わかりませんが、耐えられる状態ではなかったため次の候補を考え始めました。
今回はかなり真剣に考えました。
候補としてはコットでしたが、安価なものから高価なものまで大きさも様々なコットに実際に寝てみましたが、寝心地が良いコットはやはり高価であり、家族4人分のコットを購入するとかなりの出費になってしまいます。
また、テントの中にコットを4つ並べて寝るという状態が今ひとつ想像しずらく、かなり悩みました。。。
アウトドア専門店にいって相談したり、ネットのコミュニティーで皆さんに意見を聞いたりしましたが、最終的にコストパフォーマンスを考え、評判のよかったロゴスのインフレータブルマットにしました。
しかも、それまで使っていたコールマンのインフレータブルマットはダブルサイズだったのですが、サイズが大きいため収納が大変だったこと、ダブルサイズだと空気が入りづらいという情報もあったことからシングルサイズを家族分購入しました。
このインフレータブルマットの厚さは5cmともともと使っていたコールマンのインフレータブルマットとは1cmしか違わないのですが、寝心地は全然違います。購入してからまだ3回くらいしかキャンプに行っていませんが地面を感じることはほぼなく、腰の痛みがでることも今の所ほぼありません。
ということで今の所の我が家のテント内の状態は、ロゴスのインフレータブルマット+布製マット+寝袋という状態で快適に過ごしています。
ただ、我々家族は基本的に夏場しかキャンプに行かず、今回の装備はあくまでも気温が低くても20度はある夏場の装備であることにご注意ください。
おそらく、秋・冬キャンプになってくると地面からの冷えは夏場の比ではないと思いますので、もしかすると電気カーペットやエアマットの再登場もしくは今度こそコットの導入も必要かもしれません。
これまでは秋口になると私がなぜか怪我をすることが多く、秋冬キャンプに行く機会がありませんでしたが、今年は挑戦してみたいと思いますので、またその時に感じたことなどもご報告できればと思います。
ちなみにテントの中の敷き具にはかなりこだわるのですが、寝袋には全くと言っていいほどこだわりがなく、今使っているものはコールマンのエントリーモデルのどこでも売っている寝袋です。
寝袋の中ではもっとも安価な部類に入るものですが、春先から夏場限定ですが、全く困ることはありません。
掛け具関係で私がちょっとこだわっていることがあるとすれば枕くらいでしょうか。
私以外の家族は枕をしなくても寝られるくらい全く枕に対するこだわりがないのですが、私は枕が低いとねれないためこれまでいくつか試しました。
最初に試した枕はコールマンの枕です。
この枕は空気がパンパンに入っている状態であれば高さとしては程良いのですが、寝ているうちにどんどん空気が抜けてくるのです。しかし、その空気がある程度抜けた状態が意外にも妻にはちょうど良かったようで、その枕は妻に譲り、私は新たな枕探しの旅に出かけました。笑
次に試したのは、SEA TO SUMMIT(シートゥサミット) エアロプレミアムピロー グリーン/レギュラー です。
この枕も空気を入れるタイプなのですが、パンパンに空気を入れても全く空気が抜けることがなく、高さも私にはちょうど良いため実は今はこれを愛用しています。
しかもすごくコンパクトに収納ができ、最終的には手のひらサイズ(指を除いた手のひらサイズですので10cmx5cmくらいのサイズです)くらいになってしまうためその点もとても気に入っているポイントです。
その他に我が家のテントの中にあるものはちょっとしたテーブルです。
これは本来はBBQなどのサイドテーブルとして使うものだと思うのですが、高さといい大きさといいテントの中でライトやスマホなどちょっとしたものを置くのにちょうど良かったのでテントの中で入れて使っています。
また、値段がとてもリーズナブルな点もこのテーブルをいいところだと思います。
このテーブルは幾つかのサイズがあり、私はもう一つ小さなサイズのものをクーラーボックスやコンテナを置く台に使っています。
テント内の小物選びは、端的に言えば、「テントの広さ」「好み」と「テント内での過ごし方」次第ではないかと思います。
広いテントを使っていれば居住空間も広く、テント内に棚を置いたり、冬キャンプをされる人は石油ストーブを置いたりすることもあると思います。
さらに、床に直に寝るのではなくコットを各自置いて広々と快適に過ごすこともできると思います。
ただ、大きなテントを購入すればそれだけお金がかかりますし、大きなテントを張れるキャンプ場を選択しなければならなくなります。
一方で大きなテントを購入してもほとんどテント内におらず一日中外で過ごしているのであれば(我が家族のように。笑)そこまでの投資をする必要があるのか?という考え方もあると思います。
ということでアクティブに遊び周り、テントは寝るだけというスタイルとしてのテント内の寝具、小物類をご紹介してきましたが、キャンプスタイルに決まりはありませんので私からの情報も参考にしていただき、ぜひみなさんなりの寝具や小物を選んで見てください。
次回は「タープ」について同じようなお話ができればと思いますのでお楽しみに。
2019年2月17日
Tweet